
3~4月は別れと出会いの季節ですね。
進学・就職・上京・結婚などで新生活を始められる方も多いことと思います。
引っ越しが初めての人は、新生活に向けて「何を準備したらいいの?」「何が必要なの?」と疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は「新生活に最低限必要なもの」を分かりやすく場所別にリストにしてまとめました!
およその費用や予算についてもご紹介していますので、新生活の準備に向けて参考にしてみてくださいね。
新生活に必要なものとは?【場所別】必要ものリスト!
新生活には家具や家電などたくさんのものを用意しなくてはいけません。
そこで、新生活を迎えるにあたって最低限あったほうがいいものを、場所別に分かりやすく必要なものリストにまとめました。
人によって必要なものとそうでないものがあると思いますので、リストを参考にご自身に必要なものを確認してみてくださいね。
新生活!必要なものリスト【キッチン】
■キッチンに必要なものリスト
| 【家電】 | |
| □ | 冷蔵庫 |
| □ | トースター |
| □ | 炊飯器 |
| □ | 電子レンジ |
| □ | 電器ケトル |
| 【家具】 | |
| □ | 食器棚 |
| □ | 食器の水切りカゴ |
| □ | 生ゴミ用ゴミ箱 |
| □ | 三角コーナー |
| 【その他】 | |
| □ | 包丁 |
| □ | 食器 |
| □ | お鍋やフライパン |
新生活!必要なものリスト【リビング・ダイニング】
■リビング・ダイニングに必要なものリスト
| 【家電】 | |
| □ | テレビ |
| □ | エアコン |
| □ | 掃除機 |
| □ | 照明器具 |
| 【家具】 | |
| □ | テーブル |
| □ | ソファ |
| □ | カーテン |
| □ | 棚 |
| □ | タンス |
| □ | ラグやカーペット |
| □ | ゴミ箱 |
新生活!必要なものリスト【寝室】
■寝室に必要なものリスト
| 【家電】 | |
| □ | エアコン |
| □ | 空気清浄機・加湿器 |
| □ | 照明器具 |
| 【家具】 | |
| □ | ベッド |
| □ | 寝具一式 |
| □ | カーテン |
| □ | タンス |
| □ | 全身鏡 |
新生活!必要なものリスト【洗面所・お風呂】
■洗面所・お風呂に必要なものリスト
| 【家電】 | |
| □ | 洗濯機 |
| □ | ドライヤー |
| 【家具】 | |
| □ | 洗濯カゴ |
| □ | タオル類 |
| □ | 洗濯用洗剤 |
| □ | 足ふきマット |
新生活!必要なものリスト【その他】
【その他】の項目では、生活する上で最低限必要な家電や日用品をリストアップしています。
必要になってから都度買い足すのは大変なので、参考にしながらまとめて準備してみてくさいね。
■【その他】必要なものリスト
| 【家電】 | |
| □ | アイロン |
| □ | 延長コード |
| 【家具】 | |
| □ | アイロン台 |
| □ | ハンガー |
| □ | 収納棚 |
| □ | 傘立て |
| □ | 物干し竿 |
| 【日用品】 | |
| □ | ゴミ袋 |
| □ | 乾燥剤・防臭剤 |
| □ | 部屋やトイレなどの掃除用品 |
| □ | ティッシュペーパー |
| □ | 箱ティッシュ |
新生活にかかる費用や予算は?
必要なものリストを見てわかるように、新生活には多くの家具・家電・日用品を準備する必要があります。
費用として最低でも【50万円】は用意しておくようにしましょう。
どれだけのものを準備するか、どれだけ家電や家具にこだわるか、によってもかかる費用は変わってきます。
ご自身の予算に応じて「新生活に向けて何を準備するか」を考えてみてくださいね。
新生活!費用を抑えるコツ
■新生活応援セットを利用する

出典元:https://item.rakuten.co.jp/k-home/1903960/
大手家電量販店やネット通販で「新生活応援セット」が販売されています。
メーカーなどにこだわりがなければ、必要な家電をまとめて安く手に入れることができますよ。
■中古品を買う
中古品に抵抗がなければリサイクルショップなどで中古品を購入するのも一つの手です。
家具や家電など、新品を買うより安く購入することができますよ。
■100円均一や3coinsを上手に活用
日用品はこだわりがなければ、100円均一や3coinsを上手に活用しましょう。
ニトリやナフコもおすすめです。
無印良品などはシンプルでオシャレですが少し割高です。
こだわる所、節約する所を考えて上手に準備してくださいね。
まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は「新生活に必要なものリスト」と「新生活にかかる費用や予算」について詳しくご紹介致しました。
新生活を始めるにあたって、思っていた以上に費用がかかることに驚いた方もいらっしゃったと思います。
必要なものを分かりやすくリストにまとめているので、ご自身の予算に応じてピックアップして準備してみてくださいね。
新生活の準備はお金も時間もかかって大変です。
ですが、自分の好きなようにお部屋を作っていくのはとっても楽しいですよ。
快適な新生活がスムーズにスタートできるように、しっかりと事前に準備をしておきましょう。

コメント